園尾隆司弁護士(元東京高等裁判所部総括判事・長官代行)は、長年に亘り裁判官として第一線で活躍し、特に事業再生・倒産分野におけるオピニオンリーダーの一人であり、東京地方裁判所民事20部(破産再生部)部総括判事時代に確立した民事再生実務や少額管財制度は、現在の事業再生実務の基礎を築いたものとして各方面より高く評価されております。
トピックス
- 2021年04月
受賞
- 2020年09月
書籍
- 2020年02月
論文
学歴
- 1972年
- 東京大学法学部(LL.B.)
経歴
- 1974年 - 1977年
- 東京地方裁判所 判事補
- 1977年 - 1980年
- 最高裁判所事務総局 民事局付
- 1980年 - 1982年
- 東京地方裁判所 判事補
- 1982年 - 1985年
- 最高裁判所事務総局 人事局付
- 1985年 - 1988年
- 札幌地方裁判所 判事
- 1988年 - 1990年
- 最高裁判所事務総局 民事局 第二課長
- 1990年 - 1993年
- 最高裁判所事務総局 民事局 第一課長兼第三課長
- 1993年 - 1995年
- 東京地方裁判所 判事
- 1995年 - 2003年
- 東京地方裁判所 部総括判事
- 2003年 - 2004年
- 最高裁判所事務総局 民事局長兼行政局長
- 2004年 - 2006年
- 最高裁判所事務総局 総務局長
- 2006年 - 2007年
- 宇都宮地方裁判所 所長
- 2007年 - 2009年
- 静岡地方裁判所 所長
- 2009年 - 2014年
- 東京高等裁判所 部総括判事
- 2014年
- 東京高等裁判所 長官代行判事
- 2015年 -
- 事業再生研究機構 理事
- 2017年 - 2022年
- 株式会社東日本大震災事業者再生支援機構 社外取締役
- 2022年 -
- 株式会社東日本大震災事業者再生支援機構 監査役