メインコンテンツに移動

海を越えた営業活動における贈賄防止のティップス

  • 所外セミナー

海を越えた営業活動における贈賄防止のティップス

〜国内外における最新の贈賄規制及び金銭的利益の提供を要求された場合における具体的対応を解説〜

日時
2024年2月2日(金) 10:00〜12:00
会場
オンライン配信、東京 金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム

安部立飛弁護士が2024年2月2日(金)に、金融財務研究会主催の贈賄防止セミナーにて「海を越えた営業活動における贈賄防止のティップス〜国内外における最新の贈賄規制及び金銭的利益の提供を要求された場合における具体的対応を解説〜」と題する講演を行います。

  • 贈賄規制の様々な形態
     (1)注意すべき贈賄規制は所在地の法令だけでは足りない?
     (2)外国当局は日本企業を狙っている?
        ―バイデン政権の贈賄防止強化声明を踏まえて―
  • 国内外の贈賄規制の最新情報(具体的な金額水準の解説を含む)
     (1)贈賄規制に抵触した場合のリスク
     (2)日本の贈賄防止法制に関する最新の議論
     (3)東南アジアにおける贈賄規制のアップデート
     (4)その他の国の動向
  • 金銭的利益の提供を要求された場合のティップス
     (1)平時における贈賄防止のための体制整備の充実
        ―有意義な社内規程の作り方と見落としがちなポイントを中心に―
     (2)接待・贈答ルール(金額基準等)の策定の重要性
     (3)具体的な対応方法・回避手段
     (4)有事の際の対応

講師等 Speakers