デジタル改革関連法の概要(2021年9月30日号)
個人情報保護・データ保護規制ニューズレター菅義偉内閣総理大臣が看板政策として掲げるデジタル改革関連法が、2021年5月12日、参議院本会議で可決成立した。デジタル改革関連法とは、デジタル社会形成基本法、デジタル庁設置法、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律(デジタル社会形成整備法)及び預貯金口座の登録・管理に関連する法律等を総称するものである。なお、2021年9月1日のデジタル社会形成基本法施行により、高度情報通信ネットワーク社会形成基本法(いわゆるIT基本法)は廃止されている。本稿では、デジタル改革関連法の概要について概説する。…続きは下記PDFファイルからご覧ください。
トピックス
I. デジタル改革関連法の概要 (松本絢子)
II. 個人情報保護・データ保護規制 各国法アップデート (岩瀬ひとみ、松本絢子、河合優子、五十嵐チカ、菊地浩之、菅悠人、村田知信)