中国プラクティスチームでは、日中間の様々な法律問題について、高品質のリーガルサービスを日本語、中国語、英語等により提供しています。
取扱業務は、日中間の各種国際取引、日本企業による中国進出、現地法人に対する各種サポート、M&A、知的財産権、独占禁止法、ファイナンス、事業再生、紛争等、幅広い分野に及びます。
また、中国企業を含む中華圏の投資家による対日投資(買収を含む。)といった案件についても、中国企業を含む中華圏の投資家や日本企業に対して、日本法・中国法その他所在国・地域の関連法律に関する総合的なアドバイスを提供しています。
現在、中国プラクティスチームには20名を超える日本語・中国語に堪能な弁護士、中国律師、パラリーガル等が所属しており、また、北京事務所には日本人弁護士2名、上海事務所には日本人弁護士3名が常駐しています。これら中国関連に精通したメンバーが、必要に応じ、当事務所の各分野に精通した弁護士と連携し、また中国を中心とするトップクラスの法律事務所と協力しながら、内外のクライアントのニーズに応じたきめ細かいリーガルサービスを提供していきます。
- 関連する業務分野
- ジョイント・ベンチャープライベート・エクイティクロスボーダーM&Aコーポレートガバナンスその他一般企業法務バンキング保険金融業規制/コンプライアンスアセットマネージメント/ファンドFinTech国際金融法務不動産取引・紛争私的整理グローバル・リストラクチャリング(国際倒産等)危機管理・企業不祥事関連争訟国際訴訟(クロスボーダー訴訟、外国訴訟)国際仲裁知的財産取引商標・意匠出願模倣品対策/ブランド管理営業秘密保護/不正競争防止個人情報・プライバシー/ビッグデータ危機管理一般コンプライアンス社内調査・外部調査(企業不祥事)粉飾決算FCPAその他贈賄規制違反海外での独占禁止法/競争法違反対応営業秘密・情報漏洩製品・食品の事故・偽装等役職員による横領等の不正内部通報等企業不祥事に対する海外当局調査対応企業結合審査労働法アドバイスビザ/出入国関連国際取引全般グローバル・コンプライアンス通信インターネット関連/サイバー法エンタテイメント医薬品/医療機器医療/ヘルスケアバイオテクノロジーエレクトロニクス自動車・自動車部品中国香港
主な案件実績
- 2022年
- オリックス株式会社:株式会社ディーエイチシー株式譲受けの基本的な合意
- 2022年
- ダイキン工業株式会社:イタリアの総合油圧機器メーカー デュプロマティックMS社を買収
- 2021年
- マツダ株式会社:中国における事業再編
- 2021年
- 株式会社アドバンテッジパートナーズおよび東京センチュリー株式会社:昭和電工マテリアルズ株式会社の蓄電デバイス・システム事業譲受
- 2021年
- 大手銀行による小口決済システムの共同構築
- 2021年
- 住友商事株式会社:蝶理株式会社による株式会社スミテックス・インターナショナルの子会社化
- 2020年
- 本田技研工業株式会社:CATLとの新エネルギー車用バッテリーに関する包括的戦略アライアンス契約締結及びCATLの株式取得
- 2020年
- Eton Systems AB:INA Intelligent Technology (Zhejiang) Co., Ltd.との戦略的資本業務提携
- 2019年
- 蘇州賽騰精密電⼦股份有限公司:株式会社オプティマの株式取得
- 2019年
- 日本ペイントホールディングス株式会社:DuluxGroup Limited社の株式取得(子会社化)
関連する論文/セミナー等
関連するニューズレター
関連するニュース