当事務所は、故西村利郎弁護士による創設以来、一貫して、クロスボーダーの取引案件を多数取り扱っており、こうしたクロスボーダーの取引及び紛争全般に関するアドバイスは当事務所の伝統を形成しています。
個別に説明する以外の国際関係法務の業務内容は、以下のようなものからなっており、当事務所では、日本企業および外国企業を多数代理しています。
- 直接投資規制対応
- 販売代理店契約
- フランチャイズ契約
- 技術ライセンス契約
- 合弁・株主間契約
また、この種の案件を行うのに必要な、内外の外為法・労働法・不動産法・競争法・通商法に関する経験も蓄積しています。
当事務所ではインバウンド取引およびアウトバウンド取引のいずれも扱っていますが、近時は、日本企業の海外進出に伴い、アウトバウンド案件を取り扱う機会も増えています。このため、進出の多いアジア各国には拠点網を拡充したほか、現地資格弁護士が多数勤務しています。また、インド・中近東・アフリカ・中南米についても現地勤務経験のある弁護士が、緊密な関係にある現地弁護士と協働して的確なアドバイスをしています。
当事務所は、日本企業の皆様が海外進出される際に、迅速かつ効率的にサポートするのを可能とすべく、自前の海外オフィスを展開しているのに加え、世界各国の数多くの一流の法律事務所とも友好的な関係を有しており、協働することが可能です。
また、当事務所は、100ヶ国を超える国々をカバーし、米国の各州を含めて160の法律事務所をメンバーとする世界最大級のネットワークであるLex Mundiの日本における唯一のメンバーです。
当事務所は、上記のように、世界各国の一流の法律事務所(Lex Mundiの他のメンバー法律事務所を含む)と連携・協働することによって、日本企業の皆様が海外進出される際に世界各地で直面し得る取引・紛争上のリーガルニーズを迅速かつ効率的に満たすことができるグローバルなリーガルサービス提供のためのワンストップ拠点たるべき体制を構築しております。
主な案件実績
- 2021年
- ハドソン・サステナブル・グループ:日本市場への本格参入
- 2020年
- Octopus Energy Group Limited: 東京ガス株式会社と合弁会社を設立
- 2020年
- 本田技研工業株式会社:ゼネラルモーターズとの北米における戦略的アライアンスに向けた覚書締結
- 2020年
- サウジアラビア王国におけるメタノール製造・販売事業への資金融資
- 2020年
- 株式会社海外交通・都市開発事業支援機構:Cad Railway Industries, Ltd.の株式取得
- 2020年
- 大林組:インドネシアビンタン島で大規模水耕栽培の実証実験
- 2019年
- 株式会社T&Dホールディングス:Fortitude Group Holdings, LLCの持分取得
- 2019年
- アルゼンチン・オラロス塩湖のリチウム増産プロジェクトへの資金融資
- 2019年
- 株式会社ストライプインターナショナル:Global Fashion Trading Corp.の株式取得
- 2019年
- 三井物産株式会社:ベトナム海老生産加工事業会社Minh Phu社への出資参画
関連する論文/セミナー等
関連するニューズレター
関連するニュース