当事務所は、敵対的買収からの防衛案件、アクティビスト対応案件および委任状争奪戦への対応案件について、豊富な経験を有しています。敵対的買収の局面においては、会社の経営支配権を巡って様々な攻防が繰り広げられ、敵対的買収に関する様々な法律分野における専門的な知識や理解をふまえて、株主をはじめとする、多数のステークホルダーの利害が複雑に絡み合う状況において、迅速かつ適切なアドバイスを提供することが必要となります。また、株主提案を含むアクティビストからの提案への対応においては、株主還元、事業再編などの要求に対して、企業のビジネス・事業戦略を十分に理解した上で、それぞれのアクティビストの特徴もふまえつつ、投資家その他のステークホルダーの利益の観点から、戦略的なアドバイスを提供することが必要となります。当事務所は、これまでに多数の敵対的買収案件、アクティビスト対応事案および委任状争奪戦対応案件においてアドバイスを提供してきており、その豊富な経験にもとづいて、クライアントの利益の最大化の観点から、関連する訴訟・非訟手続も含め、事案に即した、実務的かつ包括的なアドバイスを提供いたします。
以上のような有事における対応に加えて、平時においても、敵対的買収防衛策の導入・改定、株主をはじめとする様々なステークホルダーとの対話等について、戦略的なアドバイスを提供いたします。
- 関連する業務分野
- M&A/企業組織再編ジョイント・ベンチャー敵対的買収/アクティビスト対応プライベート・エクイティスタートアップ・プラクティス (ベンチャー支援)クロスボーダーM&Aコーポレートガバナンス株主総会会社関係争訟社団/財団法人その他一般企業法務一般民事訴訟知的財産争訟税務争訟行政争訟労働争訟年金争訟消費者争訟(消費者集合訴訟等)製造物責任争訟保険関係争訟裁判外紛争処理(仲裁、調停、その他ADR手続)危機管理・企業不祥事関連争訟独占禁止法/競争法違反に係る民事訴訟営業秘密関連争訟投資家対国家紛争(ISDS)国際訴訟(クロスボーダー訴訟、外国訴訟)国際仲裁国際取引全般グローバル・コンプライアンス
主な案件実績
- 2021年
- 株式会社東京機械製作所:敵対的市場買増しに対する有事導入型買収防衛策による買収防衛、及び同買収防衛策に基づく対抗措置の差止仮処分への対応
- 2020年
- 東芝機械株式会社:敵対的公開買付けに対する有事導入型買収防衛策による買収防衛
- 2020年 - 2021年
- 株式会社東京ドーム:三井不動産株式会社による公開買付け及び資本業務提携
- 2020年
- 上場会社による敵対的買収対応案件
- 2019年
- 株式会社レノが株式会社ヨロズに買収防衛策廃止議案を株主総会招集通知へ記載することを求める仮処分申立事件
- 2007年
- ブルドックソースによる敵対的TOBへの対抗策の導入と実行及び差止仮処分訴訟
- 2007年 - 2008年
- TCIによる電源開発の株主総会における委任状争奪戦への対応等
- 2006年
- 日本化学産業による信託型ライツ・プランの導入
- 1991年 - 1992年
- いなげやの株買い集め問題
関連する論文/セミナー等
関連するニューズレター
関連するニュース