インターネットを含むIT技術は進歩し続けており、ブロードバンドをはじめとするインフラの整備や、デジタル化の促進とともに、コンテンツビジネス、SNS、電子商取引等インターネットを使ったビジネスは拡大の一途を辿っています。当事務所は、インターネットが絡むあらゆるビジネスに関する、契約問題、著作権その他の知的財産権問題、個人情報やプライバシー保護等様々な問題を扱っており、最新の技術に関わる新たな法律問題について日常的にアドバイスしています。また、インターネット関連の問題は国境を越えることも少なくなく、クロスボーダーの案件等必要に応じて関係する国の専門分野の弁護士と協働して取り組んでいます。
主な案件実績
- 2020年
- JapanTaxi株式会社:日本交通ホールディングス株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーのタクシー配車アプリ等に関する事業統合
- 2019年
- 株式会社海外需要開拓支援機構:Gojekへの出資
- 2019年
- 株式会社海外需要開拓支援機構:吉本興業株式会社と日本電信電話株式会社による国産プラットフォーム事業開始にあたる事業運営会社設立への出資
- 2018年
- 楽天株式会社: ウォルマート・ストアーズ・インクと戦略的提携
- 2013年
- UCOM[現アルテリア・ネットワークス]による丸紅アクセスソリューションズとの経営統合
- 2011年 - 2013年
- グリー他一社のDeNAに対する独占禁止法違反等の不法行為に基づく損害賠償請求事件
- 2009年
- DeNA及びORSOの共同開発したモバイル・ゲームに関するグリーによる著作権侵害差止等請求事件
関連する論文/セミナー等
関連するニューズレター
関連するニュース