メインコンテンツに移動
  • 当事務所主催

N&Aリーガルフォーラムオンライン

「ビジネスと人権」最新実務

日時
収録日:2022年12月14日(水)公開期間:2022年12月21日(水)~ 2023年3月21日(火)17:00(JST)
会場
オンライン配信

本セミナーの公開期間は終了いたしました。

  

 本年9月に日本政府は「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」を策定しました。また、米国においてはウイグル強制労働防止法が本年6月から施行され、欧州ではドイツのサプライチェーンにおける企業のデューディリジェンス義務に関する法律の制定、欧州委員会による人権・環境デューディリジェンスの指令案の発表がなされるなど、国際的にもハードロー化の強い流れがあり、企業の「ビジネスと人権」への取り組みがより求められる環境となりつつあります。
 他方において、これらの法、各種規範・スタンダードに基づき企業において人権尊重責任を果たすための取り組みをどのように実践していくかについては未だ明確ではない点も多く、具体的な対応の仕方について強い関心があるように見受けられます。
 本セミナーにおいては、本分野について、日本のみならず海外の動向も含めて豊富な経験・知見を有する弁護士が、近時の動向や企業の取組における実践上のポイントについて解説します。

プログラム Program

  • 国際社会の潮流の到達点~国連「ビジネスと人権フォーラム」報告とともに(湯川 雄介)
  • 国内M&A時における人権DDの実践~外国人労働者問題を中心に(伴 真範)
  • 人権方針策定の実務(根本 剛史)
  • 海外における最新動向(EU/ドイツ)(加藤 由美子)
  • 米国における最新動向と人権DDの実践に活用し得る米国政府資料の紹介(根本 拓)

講師等 Speakers

湯川 雄介

湯川 雄介(講師) Yusuke YUKAWA

  • パートナー
  • 東京 ヤンゴン

「ビジネスと人権」の分野において、人権規範の策定、人権デューディリジェンス、ステークホルダーエンゲージメント、契約における人権条項の策定、各国現代奴隷法対応のほか、人権課題がある国との取引に関する相談を含めて企業が直面する人権課題対応を数多く支援。日本弁護士連合会国際人権問題委員会(ビジネスと人権PT)の幹事を務め、大学・ロースクールで教壇に立つほか、書籍、セミナー等を通じた本分野の普及にわたる活動にも従事している。 また、2013年1月よりミャンマーのヤンゴンに駐在し、西村あさひヤンゴン事務所の代表を務めており、ミャンマーへの投資を企図しているおよび進出済み企業に対し、法領域・事業セクターを問わず広くアドバイスを提供するほか、法令の起草を含めて数多くの法整備支援活動にも従事。ミャンマー倒産実務家協会の最初の外国人会員となる等ミャンマー法務のパイオニア的存在。

根本 剛史

根本 剛史(講師) Takeshi NEMOTO

  • パートナー
  • 東京

複雑なM&A案件を多数手掛け、依頼者に寄り添って真摯なアドバイスを行っている。M&A関連の紛争の経験も豊富であり、創業家株主のいる会社の諸問題にも精通している。近時は、ビジネスと人権、インパクト投資等の案件にも多く携わっており、サステナビリティの観点から企業にアドバイスを行っている。また、プロボノ案件も積極的に行っており、日本で有数の経験を有する。

伴 真範

伴 真範 (講師) Masanori BAN

  • 法人社員
  • 大阪

シンガポール、ミャンマーの海外駐在、関西大手家電メーカーの社内弁護士を経て、弁護士法人西村あさひ法律事務所 大阪事務所に参加。関西企業を中心に、国内外の買収その他資本提携、危機管理案件、労務問題その他一般企業法務等に広く携わる。案件に応じた適切なチームアップを行い、複雑かつ専門性や新規性の高い案件も、ワンストップで対応する。 欧米、アジア(ASEANを含む)、アフリカ等の諸外国における進出・撤退案件等を幅広く担当し、国際取引全般に豊富な 経験を有する。ミャンマー案件には広く携わり、バングラデシュ等の新興国にも注力する。近時は、大手企業による国内外のスタートアップ企業の買収・投資も複数担当するほか、紛争・高リスク地域や外国人労働者等に関する人権デュー・ディリジェンスを担当するなど、注目を集める新しい分野における実績も重ねる。

加藤 由美子

加藤 由美子(講師) Yumiko KATO

  • カウンセル
  • フランクフルト / デュッセルドルフ

多国籍企業や官公庁を主なクライアントとし、コーポレート/M&A、独占禁止法/競争法、国際訴訟案件を含む企業法務全般に従事。東京に加え、ワシントンDC、ニューヨーク、ロンドン、デュッセルドルフ、フランクフルトにおける通算12年以上の留学・実務経験、世界25カ国以上の多国籍チームの中で培った幅広いネットワークを活かし、言語・文化・法制度・商習慣等の相違に配慮しながら日本企業の海外進出・ビジネス拡大および外国企業の日本進出・ビジネス拡大を支援する。

主な業務分野は企業法務全般である一方、複数の国際機関やNGOに向けたPro Bono案件(法令調査、判例編纂および電子化プロジェクト等)を多数手がけた経験に加え、FASID(国際開発機構)/外務省による国際協力入門コース(タイにおける実地研修含む)、University of Oxford提供の“Oxford Leading Sustainable Corporations Programme (Certificate)”を修了しており、欧州各国のサプライチェーンにおける人権・環境デュー・ディリジェンス法制化の動きにも詳しい。

注意事項

*視聴環境につきましては、こちらをご参照ください。
*本セミナーの録音・録画、内容や資料の無断複製・引用はお控えください。
*法律事務所所属の⽅、およびご登録いただいた情報から所属先の確認できない⽅等(メールアドレスがフリーアドレスや携帯アドレスの⽅等)、当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。
*資料は事後アンケートにご回答いただきますと、マイページよりダウンロード可能となります。