- 当事務所主催
N&Aリーガルフォーラムオンライン
東南アジアにおけるスタートアップ企業への投資の実務と留意点
- 日時
- 収録日:2021年12月14日(火) 公開期間:2021年12月21日(火)~2022年1月31日(月)17:00(JST)
- 会場
本セミナーの公開期間は終了いたしました。
IoT技術・AIなどの先進技術の活用が世界的に加速し、ベンチャー企業がこれらの技術力をけん引しており、東南アジアにおいても、ベンチャー投資の重要性は増しています。本セミナーでは、シンガポールを中心とした東南アジアでのベンチャー投資の実務や留意事項をわかりやすく解説するとともに、シンガポールのベンチャーキャピタル協会であるSingapore Venture Capital & Private Ecuity Associsation(SVCA)等により作成されているモデル契約(Venture Capital Investment Model Agreements(VIMA))の概要も解説いたします。
また、当事務所のシンガポールプラクティスやシンガポールにおける当事務所のアライアンスパートナーであるBay Front Lawの紹介も行います。
プログラム
第一部
- ベンチャー企業との協業の一手法としてのベンチャー投資
- ベンチャー投資の流れ・特徴
- ベンチャー投資関連契約等の構成・概要(VIMA投資ひな形契約書の概要を含む)
第二部
- 東南アジアにおけるベンチャー投資を取りまく環境
- 東南アジアにおけるベンチャー投資のデュー・ディリジェンスにおける留意事項
- 当事務所におけるシンガポールプラクティスおよびアライアンスパートナーであるBay Front Lawの紹介
受講料: 無料
*視聴環境につきましては、こちらをご参照ください。
*本セミナーの録音・録画、内容や資料の無断複製・引用はお控えください。
*法律事務所所属の⽅、およびご登録いただいた情報から所属先の確認できない⽅等(メールアドレスがフリーアドレスや携帯アドレスの⽅等)、当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。
プログラム Program
東南アジアにおけるスタートアップ企業への投資の実務と留意点
- 日時
-
収録日:2021年12月14日(火) 公開期間:2021年12月21日(火)~2022年1月31日(月)17:00(JST)
- 講師等
- 山中 政人(講師)
,- 高山 陽太郎(講師)
,- メリッサ・タン(講師)