- 所外セミナー
船舶・海上コンテナファイナンスの実務と法的留意点≪実践編≫
- 日時
- 2023年1月12日(木)13:30~16:30
- 会場
- 株式会社セミナーインフォ カンファレンスルーム
渋川孝祐弁護士が2023年1月12日(木)に、株式会社セミナーインフォ主催のセミナーにおいて「船舶・海上コンテナファイナンスの実務と法的留意点≪実践編≫」と題する講演を行いました。
セミナー詳細
1.船舶ファイナンスのストラクチャー
(1)船舶ファイナンス総論
(2)傭船契約・船舶売買契約
(3)各ストラクチャーの概説
2.船舶ファナンスにおける担保
(1)船舶抵当
(2)傭船料債権
(3)保険金請求権
(4)保証
(5)建中期間における担保
3.海上コンテナファイナンスの構造と概要
(1)海上コンテナの特殊性
(2)海上コンテナファイナンスのストラクチャー
(3)海上コンテナファイナンスにおける担保
(4)海上コンテナファイナンスの留意点
4.船舶・コンテナファイナンスにおける担保実行
(1)担保の特殊性
(2)船舶抵当権の実行
(3)コンテナ担保権の実行
(4)倒産手続との関係
5.船舶・コンテナファイナンスにおけるドキュメンテーション上の留意点
(1)船舶ファイナンスに特有の規定
(2)船舶関連法令・条約の概観
(3)コンテナファイナンスに特有の規定
6.近時の動向
(1)経済制裁と船舶ファイナンスの今後
(2)契約書上の制裁関連規定の概観
7.質疑応答
アセット・ファイナンス案件を中心に、バンキング、買収ファイナンス案件等幅広くファイナンス取引において、国内外の銀行、リース会社その他の金融機関、航空会社、海運会社等をサポートしている。
特に、国内及びクロスボーダーの航空機・船舶・海上コンテナ等のリース取引、売買取引を含むアセット・ファイナンス取引においては、ストラクチャリング、ドキュメンテーション、交渉、案件実行に至る全過程において、豊富な知識・経験を基にアドバイスを行い、スムーズな取引実行を実現する。
また、洋上原油生産貯蔵設備(FPSO/FSO)を中心とするクロスボーダーのプロジェクトファイナンス案件にも多く関与し、広く国内外の金融機関に対してアドバイスを行っている。