メインコンテンツに移動
  • 当事務所主催

N&Aリーガルフォーラムオンライン

フィリピンにおけるM&Aとカントリーリスク・コンプライアンスリスク

日時
2025年8月7日(木)15:00~16:30(JST)|14:00~15:30(SGT)申込期限:2025年8月5日(火)12:00(JST)
会場
オンライン配信

本セミナーでは、フィリピンの最新の法令とプラクティスに基づく、M&A及び投資ストラクチャーと買収にあたってのフィリピン特有のカントリーリスク及びコンプライアンスリスクにつきまして、フィリピンプラクティスを担当する日本人弁護士により日本語で網羅的に説明いたします。

プログラム Program

1. フィリピンにおけるM&A・投資
・非上場会社の株式取得取引
・上場会社の株式取得
・事業譲渡
・合併
・ローン、社債
2. フィリピンにおけるカントリーリスク及びコンプライアンス・リスクと対応策
・税務リスクと対応策
・贈収賄リスクと対応策
・取引先との癒着リスクと対応策
・従業員の不正リスクと対応策
・その他フィリピン特有の事象

講師等 Speakers

佐藤 正孝

佐藤 正孝 Masataka SATO

  • パートナー
  • シンガポール

M&Aを専門とし、複数の東南アジア地域に合計10年以上居住する経験に基づき、東南アジア地域の上場会社への投資案件、現地有力企業の買収、合弁事業案件、スタートアップ企業への投資案件等の様々な種類のクロスボーダーM&A案件に加え、不動産開発プロジェクト案件(REIT案件を含む)を数多く手掛ける。また、東南アジアに進出した企業へのコーポレート・ガバナンス、労務・人事管理、一般商取引、コンプライアンス、子会社・グループ会社管理に関する法務全般に関する豊富な経験を有し、各地域の特徴に応じたソリューションを提案する。さらに、フィリピンの大手法律事務所に出向した経験を踏まえ、数多くのフィリピンへの進出、投資、企業法務案件にも関与している。

注意事項
  • 視聴環境につきましては、こちらをご参照ください。
  • 本セミナーの録音・録画、内容や資料の無断複製・引用はお控えください。
  • 法律事務所所属の方、本分野に関するコンサルティング事業を行っている方、およびご登録いただいた情報から所属先の確認できない⽅等(メールアドレスがフリーアドレスや携帯アドレスの⽅等)、当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。
  • 開催日時・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。
  • 本セミナーの資料は配信終了後に配布予定となります。