担保実務
ニュース News
- 西村高等法務研究所
- 担保実務研究会の設置
担保実務研究会
座長
神田秀樹(学習院大学大学院法務研究科教授)
メンバー
松下淳一(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
森田宏樹(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
加毛明(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
岩川隆嗣(慶應義塾大学法学部准教授) ※第2回より参加
オブザーバー
吉見洋人(東京大学大学院法学政治学研究科助教)
伊藤剛志
第1回研究会
日時:2023年2月13日(月)18:20~20:30
場所:西村あさひ法律事務所会議室
報告テーマ
・非典型担保取引に関する近年の判例(神田秀樹座長)
第2回研究会
日時:2023年5月1日(月)19:00~21:30
場所:西村あさひ法律事務所会議室
報告テーマ
・パラレル・デットの可否について(鶴岡勇誠)
・動産の所有権留保権の行使に関する諸問題(大形航)
第3回研究会
日時:2023年7月25日(火)18:00~21:00
場所:西村あさひ法律事務所会議室
報告テーマ
・管財人・破産管財人等の第三者性~DIPファイナンスの担保に係る第三者対抗要件具備が必要とされる理由~(髙橋洋行)
・リース取引と担保権(宮城健太郎、岡田真侑)
第4回研究会
日時:2023年10月23日(月)18:00~20:40
場所:西村あさひ法律事務所・外国法共同事業会議室
報告テーマ
・暗号資産に対する担保設定に関する考察(髙田和貴)
・預り暗号資産の分別管理と優先弁済権(芝章浩)