- Insights
取締役会の実効性評価


コーポレートガバナンス・コードでは、取締役会が、毎年、取締役会全体の実行性について分析・評価を行い、その結果の概要を開示することが求められています。
取締役会の実効性評価は、コーポレートガバナンス・コードの施行までは、わが国において必ずしもなじみのなかった制度であり、確立した手法があるわけではありません。しかし、近時の一連のガバナンス改革やESGの流れの本格化を踏まえ、上場企業における取締役会の実効性評価の重みは増しています。真に意味のある取締役会の実効性評価を行うためには、自社の持続的成長・中長期的企業価値向上に活きる取締役会のあり方を検討することがまず重要です。
当事務所では、幅広い知識と経験を有する弁護士が、会社の持続的成長に真に活きる取締役会の実効性評価について実践的なアドバイスを提供しています。
セミナー Seminars
論文/書籍 Publications
弁護士等 People
- コーポレートガバナンス、デジタルトランスフォーメーション/イノベーション関連、会社法/金商法、M&A/海外M&A、株主...
武井 一浩 Kazuhiro TAKEI
- パートナー
- 東京
第一東京弁護士会(1991年登録 43期)
- 敵対的買収・アクティビスト対応、クロスボーダー案件を含むM&A取引、コーポレート・ガバナンスその他のコーポレート案件、国内・国...
太田 洋 Yo OTA
- パートナー
- 東京
第一東京弁護士会(1993年登録 45期)
- M&A/コーポレート分野担当のパートナーです。これまで様々なM&A案件を担当するとともに、国内外の企業間取引についても...
佐藤 丈文 Takefumi SATO
- パートナー
- 東京
第一東京弁護士会(1995年登録 47期)
- コーポレート分野のパートナーとして、会社法・金融商品取引法を中心とした一般企業法務案件に広く柔軟に対応。 特に、株主総会対応、機関設計...
森田 多恵子 Taeko MORITA
- パートナー
- 東京
第一東京弁護士会(2004年登録 57期)