座談会 - M&Aの現状とグローバルの潮流 -
-
講演・座談会録
座談会 - M&Aの現状とグローバルの潮流 -
株式交付制度導入の意義と税制上の措置等の影響(上)(下)
武井一浩弁護士および中村真由子弁護士が参加した「株式交付制度導入の意義と税制上の措置等の影響(上)(下)」と題する座談会が、 国税速報 第6684号、6685号(2021年11月29日号、2021年12月6日号)に掲載されました。
著者等 Authors
中村 真由子 Mayuko NAKAMURA
- パートナー
- 東京
国内外のM&A案件を中心に、企業法務全般に従事し、日本企業およびプライベートエクイティファンドをクライアントとする多数のM&A案件に関与。また、M&Aや国際取引等に関する税務アドバイスにも数多く取り組み、税務争訟案件にも従事。
コーポレートガバナンス、デジタルトランスフォーメーション/イノベーション関連、会社法/金商法、M&A/海外M&A、株主総会対応、消費者関連、税務等を担当。