- 当事務所主催
西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム第102回
FIDIC改正と国際インフラ建設プロジェクト
- 日時
- 2018年1月18日(木) 14:00~16:00(13:30受付開始)
- 会場
- 西村あさひ法律事務所内サンライズ・ホール 大手門タワー10階
国際インフラ建設プロジェクトの主要契約約款であるFIDICは、2017年12月にRedbook(施工契約), Yellowbook(設計施工契約)、 Silverbook(EPCターンキー契約)が18年ぶりに改正されました。今回の改正は99年版をベースとしつつも大きく分量が増える大改正であり、新たに多くの詳細な行動義務および期間制限が課せられています。新しいFIDICに対応するには、発注者・請負者の双方において高度の契約管理体制の構築が迫られます。
本セミナーでは、本分野を専門とする弁護士が、FIDIC 2017年版の重要改正事項を解説し、その上で、経験豊富な実務家の方々を交えて、ODA円借款案件を含む国際インフラ建設プロジェクトの実務への影響等についてパネルディスカッションにて議論します。
参加をご希望の方は、下記お申込ボタンよりお申込フォームにお進みください。
お申込フォームにて、事前のご質問を受け付けております。
お申込受付は終了させていただきました。
14:00 冒頭挨拶 小野傑
14:05 FIDIC2017年版改正の重要変更内容 宇野伸太郎
15:00 コーヒーブレイク
15:10 パネルディスカッション: FIDIC2017年版の実務への影響
モデレーター: 川上嘉彦
パネリスト: 宇野伸太郎、海外建設協会 契約管理研究会 座長 星野浩、日本工営株式会社 国際契約統括部長 林幸伸
15:50 Q&A
16:00 終了
受講料: 無料
対象者: 海外インフラ建設プロジェクト関係者、契約管理・法務担当者
定員に達し次第締め切らせていただきます。
受付手続き完了後、2018年1月11日(木)より順次E-mailにて受講票をお送りいたします。
*恐れ入りますが、企業内弁護士を除く弁護士、マスコミの方、学生の方、セミナー運営会社の方のご参加はご遠慮ください。
*お申し込み多数により、ご希望に添えない場合もございます。
*開催日時・場所・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。
*会場内での録音・撮影はご遠慮願います。
プログラム Program
FIDIC改正と国際インフラ建設プロジェクト
- 日時
-
2018年1月18日(木) 時間: 14:00~16:00
- 会場
- 西村あさひ法律事務所内サンライズ・ホール 大手門タワー10階
- 講師等
- 川上 嘉彦(講師)
,- 宇野 伸太郎(講師)
,- 星野浩(パネリスト)
,- 林幸伸(パネリスト)