- 所外セミナー
ベトナムへの進出と進出後の事業運営の実務
- 日時
- 2024年11月8日(金)13:30~17:15
- 会場
- 東京 赤坂インターシティコンファレンス301
廣澤弁護士が2024年11月8日(金)に、 Forvis Mazars主催の「第4回 Forvis Mazars Global Japan Desk セミナー」において「ベトナムへの進出と進出後の事業運営の実務」と題する講演を行います。
概要
既にベトナムでビジネス展開をされている、またベトナムへのビジネス展開を検討されている方を対象に、ベトナム市場の重要性やM&A・新規会社設立に関する実務動向、現地オペレーションの重要な論点に関するセミナーとなります。
プログラム Program
第一部:ベトナムビジネスが今こそ熱い 経営者はラストチャンスを活かそう
(株式会社ブレインワークス 代表取締役 近藤 昇氏)
第二部:ベトナムへの進出と進出後の事業運営の実務
(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー 廣澤 太郎弁護士)
第三部:海外投資に影響を与える主要分野におけるベトナム政策の発展
(Partner, Head of Advisory Services at Forvis Mazars in Vietnam Nguyen Hai Minh,
Partner, Head of Transfer Pricing at Forvis Mazars in Japan)
大手商社法務部への出向、米国留学を経て、2013年から2020年までベトナム・ハノイに駐在。7年にわたるベトナム駐在経験を活かし、新興国企業を相手方とするM&Aや合弁会社の設立、不動産開発、労務、コンプライアンス、危機管理案件、国際取引案件など、幅広く対応。現在は東京をベースにしつつ、「日本本社と海外現地拠点の両方の置かれている立場や気持ちがわかる」弁護士として、東南アジアを中心とする新興国・海外案件全般に強みを有する。近年はトルコをはじめとする中東諸国にもカバー範囲を広げている。また、アグリフードプラクティスチームのメンバーとして、日本の食農企業の海外展開のサポートも行う。商慣習や文化の違いも踏まえ、クライアントの海外ビジネス実現のため、戦略的リーガルアドバイスを提供する。