- 所外セミナー
契約書に関する研修会
〜あなたの契約に潜む事業リスク〜
- 日時
- 2025年2月4日(火)、12日(水)、18日(火)
- 会場
- 札幌 北海道電力 本社会議室
坪野未来弁護士が2025年2月4日(火)、12日(水)および18日(火)に、北海道電力の法務部門が管理職向けに主催した契約書に関する研修会において「契約書に関する研修会〜あなたの契約に潜む事業リスク〜」と題する講演を行いました。
セミナー詳細
1. 契約書の基礎知識
2. 契約書の検討方法
3. 契約交渉上の心構え
4. 法務部門や法律事務所との連携
5. 法令違反の未然防止のために
6. 質疑応答
コーポレート分野、M&A分野を中心に担当する。 コーポレート分野では、事業会社の事業部門・法務部門を中心に、日常的な法律相談から、個別案件の支援、経営判断のサポート、社内研修等を行う。法律相談のし易さ、ビジネスと組織に対する理解、タイムリーな対応を心がけている。 個別案件としては、各種契約書の作成・交渉、契約責任や製造物責任によるトラブル、経営判断や株主総会等の会社法・ガバナンスの分野に対するアドバイスを提供する。また、海外企業との契約交渉や海外法調査の支援など、海外案件の支援の経験も豊富である。 M&A分野では、事業会社や官民・民間ファンドによる国内外のM&A取引を支援する。担当案件には、経営統合、非公開会社化、買収・出資、売却、ジョイントベンチャー、グループ内再編等があり、対象業種としては、各種製造業、建設業、金融業、ヘルスケア、エンタメ等がある。 近時は、再生可能エネルギー分野の投資も支援している。