-
Chambers Asia-Pacific 2025において高い評価を獲得
長年に亘り、国内外の事業会社及びPEファンドを依頼者とする、多岐に亘る種類のM&A取引を代理。コーポレートガバナンス、上場会社規制、独禁法等の幅広い法律知識・経験と当事務所の機動力を生かした平時・有事の総合的なリーガルアドバイスに強み。
国内外の事業会社およびプライベートエクイティファンドを代理して、各種M&A取引(事業会社の経営統合・買収・組織再編、ファンドによる上場/非上場会社の買収及びExit取引、ゴーイングプライベート、ジョイントベンチャー、敵対的買収等)に長年に亘り従事している。Chambers Global - The World's Leading Lawyers for BusinessのCorporate/M&A部門において2009年以降、Chambers Asia - PacificのCorporate/M&A部門において2011年以降、毎年受賞しており、我が国最高ランクの評価を得ているほか、
ALB Japan Law Awards 2022において"Dealmaker of the Year"、ALB Women in Law Awards 2021において "Dealmaker of the Year, North Asia"を受賞するなどM&A部門における多数の受賞歴がある。また、上場企業の株主総会対応、コーポレートガバナンス、各種社内調査を含むコンプライアンス関連業務、危機管理対応、会社関係争訟にも長年に亘り注力しており、多数の案件において、当事務所の機動力を生かした平時・有事の総合的なリーガルアドバイスを提供している。
主な案件実績 Representative Work
受賞 Awards & Rankings
セミナー Seminars
-
-
Defences against shareholder activism (IBA 2019 Seoul)
ソウル
所外セミナー
-
-
Public and private M&A transactions from Asia Pacific to the West
シドニー
所外セミナー
-
-
【東京・大阪開催】西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム第92回
米国ヘルスケア業界におけるM&A及び各種規制に関する最新重要トピック
東京, 大阪
当事務所主催
-
-
Strategy, Tactics and Ethics in the Negotiation of Transactions
東京
所外セミナー
-
-
Joint Venture Critical Issues: Governance, Competition, and Exit
バンクーバー
所外セミナー
論文 / 書籍 Publications
-
Getting the Deal Through - Private Equity(Transactions)2024: Japan
書籍
-
Getting the Deal Through - Private Equity (Transactions) 2023: Japan
論文
-
Directors' Liability and Indemnification: A Global Guide, Fourth Edition
書籍
-
Getting the Deal Through - Private Equity 2022: Japan(Transactions)
論文
-
基礎からわかる薬機法体系
書籍
ニュース News
- 就任
- 新川 麻弁護士が経済産業省 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会 電力広域的運営推進機関検証ワーキンググループ 委員に就任
- 就任
- 新川弁護士が経済産業省 総合資源エネルギー調査会基本政策分科会 持続可能な電力システム構築小委員会 委員に就任
- 就任
- 新川 麻弁護士が東京大学大学院法学政治学研究科の客員教授に就任いたしました。
- 就任
- 新川弁護士が経済産業省 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 脱炭素化社会に向けた電力レジリエンス小委員会 委員に就任
- 就任
- 新川 麻弁護士が、経済産業省 資源エネルギー庁「次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会」の委員に就任
学歴 Education
- 1989
- 東京大学法学部第一類(LL.B.)
- 1997
- Harvard Law School (LL.M.)
経歴 Professional Experience
- Arnold & Porter Kaye Scholer LLP (ワシントンD.C.)
2004 - 2016 - 早稲田大学法科大学院 講師(企業再編特論を担当)
2012 - 2015 - 経済産業省 火力電源入札ワーキンググループ 委員
2015 - 2021 - 経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会 制度設計専門会合 専門委員
- 同委員会 火力電源入札専門会合 専門委員
2017 - 2021 - 経済産業省 総合資源エネルギー調査会 再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会 委員
2018 - 2021 - 経済産業省 資源エネルギー庁 次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会 委員
2019 - 2021 - 経済産業省 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 脱炭素化社会に向けた電力レジリエンス小委員会 委員
2019 - 2022 - 東京大学大学院法学政治学研究科 客員教授
2019 - 2021 - 経済産業省 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 持続可能な電力システム構築小委員会 委員
2020 - - 任天堂株式会社 社外取締役
2020 - 2021 - 経済産業省 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会 電力広域的運営推進機関検証ワーキンググループ 委員
2021 - - 東京電力ホールディングス株式会社 社外取締役
2024 - - 東京大学大学院法学政治学研究科 運営諮問会議委員