メインコンテンツに移動
  • アジア

シンガポールにおける労災補償(Work Injury Compensation)の仕組み

本稿では、シンガポールにおける労災補償の仕組みについて解説いたします。日本では、労働災害に対する補償については主に労働基準法及び労働者災害補償保険法が定められていますが、シンガポールにおいても、Work Injury Compensation Act 2019(以下「WICA」又は「労災補償法」)が制定されており、シンガポールで雇用される従業員が労働災害により負傷した場合には、雇用主に対してその補償を求めることが可能となっています。労災補償法の対象となる従業員は、個人事業主、家事労働者及び一部の…続きは下記PDFファイルからご覧ください。

アジアニューズレター PDFダウンロード [564 KB]

著者等 Authors

吉本 智郎

吉本 智郎 Tomoro YOSHIMOTO

  • パートナー
  • シンガポール

2014年よりシンガポール事務所に赴任し、2019年にはシンガポール法弁護士資格試験(FPC)にも合格。シンガポールおよびインドネシアを中心とした東南アジア諸国における企業法務全般に一貫して従事。総合商社、建設会社、鉄道会社、メーカー、総合食品卸事業者等による東南アジア諸国における出資、JV、企業買収案件等の経験多数。シンガポールを頂点とするグローバル企業の買収案件についても、多国籍弁護士チームの中心メンバーとして過去に多く関与している。さらに、インドネシアおよびシンガポールにおける危機管理、紛争(訴訟)等の案件にも強みを有し、時には自ら現地に赴いて案件をハンドルする。経験により得られた言語‧文化‧制度‧商慣習等の相違に対する理解をもとに、丁寧なコミュニケーションによる案件推進を重視。最近では各国資格弁護士と連携し、日系企業の海外事業所、支店等におけるコンプライアンスセミナーにも登壇している。シンガポール労働法に関する執筆および原稿多数。