- 金融
金融庁 2023事務年度 金融行政方針の公表と主なポイント(2023年9月26日号)
2023年8月29日、金融庁により「2023事務年度 金融行政方針」(以下「2023年方針」という。)が公表された。金融庁は、平成27事務年度から事務年度(7月~翌年6月)ごとに、金融行政が何を目指すかを明確にするとともに、その実現に向けいかなる方針で金融行政を行っていくかを、金融行政方針として公表してきた。平成30事務年度以降は、前事務年度の金融行政方針に基づく取組の進捗状況や実績の評価、現状分析及び問題提起と、これらを踏まえた新事務年度の取組方針とをあわせて公表している。金融実務に携わる者にとっては、金融庁がどのよう…続きは下記PDFファイルからご覧ください。
- こちらの内容はPDFでもご覧いただけます。
-
金融ニュースレター
PDFダウンロード [669 KB]
アレンジャー、オリジネーターあるいは信託受託者のカウンセルとして、金銭債権を中心に多様なアセットクラスの証券化取引に関与した経験を有しており、国内初となったものも含む様々なスキームのストラクチャード・ファイナンス案件に携わる。また、新規信託商品の開発や、信託を用いた複雑なスキームの組成に関与した経験も多く有する。 金融庁総務企画局企業開示課に所属し、金融規制の企画立案に携わった経験も有しており、多くの銀行、信託銀行、証券会社、保険会社、ノンバンクその他の金融機関や、金融関連ビジネスを展開する事業会社、スタートアップに対して金融規制についてのアドバイスを行っている。FinTechの領域を含めて新類型の取引や商品と金融規制の適用に関するアドバイスを行うことも多い。 産官学の各種ワーキンググループ、研究会等に参加することも多く、法制度や金融実務等に関する執筆、講演を多数行っており、金融法制に関するオピニオンリーダーの一人として認知されている。