メインコンテンツに移動
  • 金融

保険業法の一部を改正する法律(令和7年5月30日成立)及び改正監督指針(令和7年8月28日公表)の解説

損害保険業をめぐっては、昨今の保険金不正請求事案と保険料調整行為事案を契機に、顧客本位の業務運営の徹底及び健全な競争環境の実現の観点から、「損害保険業の構造的課題と競争のあり方に関する有識者会議」(以下、令和6年6月25日付の有識者会議報告書を「有識者会議報告書」という。)及び「損害保険業等に関する制度等ワーキング・グループ」(以下、令和6年12月25日付のワーキング・グループの報告書を「WG報告書」といい、有識者会議報告書と併せて「報告書等」という。)において議論がなされてきた。これらの議論を…続きは下記PDFファイルからご覧ください。

金融ニューズレター PDFダウンロード [793 KB]

著者等 Authors

忍田 卓也

忍田 卓也 Takuya OSHIDA

  • パートナー
  • 東京

バブル崩壊後の不良債権処理およびプライベート・エクィティ投資のサポートから始まり、国内外のM&A、ジョイント・ベンチャー・ライセンス取引等の企業間取引、およびその他危機管理対応、会社訴訟を含め企業を取り巻く法的課題に対して幅広くリーガル・サポートを提供している。これらの幅広い案件の実績と、過去に生命保険会社に出向した経歴をいかし、保険実務とりわけ保険業規制、保険会社による投資(M&Aを含む)および再保険などにも積極的に取り組んでいる。さらに、我が国社会経済の基盤であるエネルギーの安定供給にかかわる様々な課題の対応に法的観点から貢献すべく、資源エネルギー分野にも注力している。

上田 真嗣

上田 真嗣 Masashi UEDA

  • パートナー
  • 東京

キャピタルマーケット業務関連では、事務所への入所以来、多数のグローバルIPO及びPO案件、事業会社や金融機関の劣後債を含む国内外のデット案件、海外CB案件、サムライ債案件、外国会社の東証上場案件、第三者割当案件等に関与する。豊富な実務経験及び国内金融機関への出向経験も活かし、案件のスムーズな執行のための機動的かつ効率的なサポートを提供するだけでなく、案件組成時のフィージビリティスタディを含めたオリジネーション業務のサポートにも強みを有する。 また、キャピタルマーケット業務関連以外でも、クロスボーダーのものを含む保険取引や保険業法関連の業務にも積極的に取り組んでおり、その他金融レギュレーション関連業務にも継続的に従事している。