メインコンテンツに移動

【判例評釈】再生管財人と再生債権者との間の裁判上の和解の中で再生債権者が再生計画案に賛成票を投ずることを約しこれに基づいて決議で賛成票を投じた結果再生計画案が可決した事案につき民事再生法174条2項3号の不認可事由があるとはいえないとされた事例

  • 論文

【判例評釈】再生管財人と再生債権者との間の裁判上の和解の中で再生債権者が再生計画案に賛成票を投ずることを約しこれに基づいて決議で賛成票を投じた結果再生計画案が可決した事案につき民事再生法174条2項3号の不認可事由があるとはいえないとされた事例

園尾隆司弁護士が執筆した民事再生手続に関する最高裁2021年12月22日決定についての判例評釈(論文)が、判例秘書ジャーナル2022年5月31日に掲載されました。

著者等 Authors

園尾 隆司

園尾 隆司 Takashi SONOO

  • オブカウンセル
  • 東京

40年間の裁判官経験のうち、23年間、民事訴訟事件・倒産事件等の民事事件を担当。そのうち15年間は東京地方裁判所および東京高等裁判所において民事部裁判長として民事裁判を指揮。残る17年間は司法行政事務に携わり、最高裁判所事務総局民事局長・同総務局長等を歴任。これらの経験を民事事件・倒産処理手続等への対応においていかしていく。