投資協定仲裁判断例研究(148)「契約中の法廷選択条項にかかわらず、義務遵守条項違反の請求について事物管轄を肯定し、仲裁手続を停止しなかった事例」 Menu 概要 著者等 論文 英文で読む 投資協定仲裁判断例研究(148)「契約中の法廷選択条項にかかわらず、義務遵守条項違反の請求について事物管轄を肯定し、仲裁手続を停止しなかった事例」 概要 著者等 川崎勝暉弁護士および笹山脩平弁護士が執筆した「投資協定仲裁判断例研究(148)契約中の法廷選択条項にかかわらず、義務遵守条項違反の請求について事物管轄を肯定し、仲裁手続を停止しなかった事例」と題する論文が、JCAジャーナル2022年9月号に掲載されました。 著者等 Authors 笹山 脩平 Shuhei SASAYAMA アソシエイト東京2023.6.27 紛争解決 仲裁のさらなる効率化を求めて: 日本及びドイツにおける近時の仲裁制度改正に向けた試み(2023年6月27日号) 関連するナレッジ Related Knowledge 2024.12.25 チリの改正企業刑事責任法の施行 中南米 清水 誠 梅田 賢 廣瀬 香 他 2024.12.13 ICSID投資仲裁判断の国内裁判所による承認・執行と主権免除 独禁 / 通商・経済安全保障 石戸 信平 前田 基寛 富松 由希子 2024.12.11 エネルギー憲章条約(ECT)改正条約の採択(2024年12月) 独禁 / 通商・経済安全保障 富松 由希子 石戸 信平 前田 基寛 他 2024.12 投資協定仲裁判断例研究(172) 論文 富松 由希子 2024.12.3 サステナビリティ経営の戦略法務第8回 -世界のサステナビリティ法務の最新トレンド: 国際法曹協会(IBA)年次大会2024@メキシコシティを振り返る- 中南米 企業法務 ヨーロッパ 環境法 渡邉 純子 2024.11.20 個人情報保護・データ保護規制 各国法アップデート 個人情報保護・データ保護規制 岩瀬 ひとみ 五十嵐 チカ 菊地 浩之 他
2024.12.3 サステナビリティ経営の戦略法務第8回 -世界のサステナビリティ法務の最新トレンド: 国際法曹協会(IBA)年次大会2024@メキシコシティを振り返る- 中南米 企業法務 ヨーロッパ 環境法 渡邉 純子