- 所外セミナー
ベトナムの最新医薬品市場・規制と2025年7月施行のベトナム改正薬事法の要点解説講座
- 日時
- 2025年9月26日(金)13:00~16:00
- 会場
- オンライン配信
今泉勇弁護士が2025年9月26日(金)に、情報機構主催のセミナーにおいて「ベトナムの最新医薬品市場・規制と2025年7月施行のベトナム改正薬事法の要点解説講座」と題する講演を行います。
セミナー概要
2024年に改正され、2025年7月施行のベトナム薬事法は、外資系企業による医薬品流通への関与やオンライン販売、薬局チェーン展開など、実務に直結する規制を改正しています。本講座では、現地実務に精通した弁護士が最新の法改正内容を条文ベースで正確に解説するとともに、外資規制、実務上の許認可・広告ルール等の改正前からある規制や、病院・薬局・医療機器等の周辺分野についても解説します。
ベトナムにおける医薬品事業の全体像を法的視点から整理し、過去のトラブル事例や当局の動向にも触れることで、具体的な実務対応の指針を得られる内容となっています。
2012年のインド現地法律事務所への出向を皮切りに、海外新興国拠点と東京事務所の往復を重ね、不明確で先例にも乏しい外国法実務の悩み事の解決にタイムリーかつフットワーク軽く対応。現地法実務や商慣習を尊重しつつ、日系企業として現実的でバランスの取れた解決策に至るまで、各国資格弁護士との間の緊密な連携とクライアントへの丁寧な説明を尽くす。進出時の交渉の際も進出後のトラブル対応の際も、言語・文化・制度・商慣習等の相違を理解し、海外関係者との丁寧なコミュニケーション/ニュアンスの把握を重視。企業規模/業種/相談者の部署を問わず、海外事業を行うクライアントの関心を理解し、ニーズに沿った柔軟なサポートを提供する。