- 当事務所主催
N&Aリーガルフォーラム
英国及び欧州におけるESGの動向、M&Aを含む近時の法規制及び実務
― グローバルに事業展開する日本企業への影響 ―
- 日時
- 収録日:2024年7月3日(水)公開期間:2024年7月30日(火)~ 2024年8月30日(金)17:00 (JST)
- 会場
- オンライン配信(アーカイブ)
※2024年7月3日(水)に益田美佳弁護士が出向中のTravers Smithの大会議室にて開催した下記実地セミナー(ロンドン)のアーカイブ配信となります。
本セミナーでは、西村あさひの欧州M&Aプラクティスグループのリーディングパートナーである木津嘉之弁護士、及び同欧州M&Aプラクティスグループに所属する益田美佳弁護士が、英国及び欧州におけるESGの動向、M&Aを含む近時の法規制及び実務について解説します。
本セミナーでは、英国のTravers Smith法律事務所より、ESG及びM&Aの専門家として、同法律事務所の国際委員会の責任者であり、かつM&AプラクティスのリーディングパートナーであるWilliam Howard氏、及び同ESG&インパクト部門の責任者であり、かつ紛争解決部門の責任者であるHeather Gagen氏をゲストスピーカーとして招き、英国及び欧州におけるESGの主な動向と、グローバルに事業を展開する日本企業への影響について、解説及びパネルディスカッションを行います。
主なESGのトピックとして、①企業の持続可能性に関する情報開示とデューディリジェンスに関するEUの新しいESG規制(特にCSRDとCSDDD)、②従業員との関係におけるDEI(Diversity, Equity and Inclusion)の問題に対する市場の関心の高まり、及び③ESGに関連する訴訟や調査、ビジネスと人権の問題を含む、世界的に急速に発展しているESGリスクの状況等を取り上げます。
また、本セミナーでは、日本企業が英国企業との間でM&Aを行う場合等に留意すべき、ESGに関する法規制及び実務に関する視点についても取り上げます。
*本セミナーの英語パートにつきましては、講師から適宜日本語でサマライズいたします。
プログラム Program
セミナー
第一部
16:00 | 自己紹介、開会のご挨拶 |
16:10 | トピック①: CSRD – 新たな規制(CSRD)の主な特徴と市場の反応 |
16:30 | トピック②: CSDDD – 企業にとってのゲームチェンジャー(gamechanger)となるか? |
16:50 | Coffee break |
第二部
17:00 | トピック③: グローバルな労働環境におけるDEI(Diversity, Equity and Inclusion) |
17:20 | トピック④: グローバルESGリスク:ESGに関連する訴訟や調査、ビジネスと人権の問題 |
17:40 | トピック⑤: M&Aの観点を含む、グローバルに事業を展開する日本企業への影響 |
17:50 | Final Q&A session |
18:00 | 終了 |
ネットワーキングイベント
18:30 | ネットワーキングイベント(軽食とドリンク付)開始 |
21:30 | 終了 |
*セミナー終了後、同じ場所でネットワーキングイベントを開催します。ご参加は自由となります。
講師等 Speakers
益田 美佳 Mika MASUDA
- アソシエイト
- 東京
- 注意事項
- *本セミナーの録音・録画、内容や資料の無断複製・引用はお控えください。
- *法律事務所所属の方、本分野に関するコンサルティング事業を行っている方、およびご登録いただいた情報から所属先の確認できない⽅等(メールアドレスがフリーアドレスや携帯アドレスの⽅等)、当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。
視聴環境につきましては、こちらをご参照ください
本セミナーの資料は事後アンケートにご回答いただけますとマイページよりダウンロードいただけます
欧州地域を含む、国内外のM&A案件を中心に、企業法務全般に従事。約8年に亘る欧州居住経験。ロンドン留学の後、欧州主要国のリーディングファームおよび日本企業のM&A戦略室にて約3年に渡り執務する中、日本企業およびプライベートエクイティファンドをクライアントとする欧州M&A案件に、戦略策定からPMIに至るまで、数多く関与。 現地経験のあるイギリス、ドイツ、フランスおよびイタリアのみならず、スペインのリーディングファームにおける短期研修、案件ベースでのオランダ、ポーランド等への出張も経験し、欧州全域の複数のリーディングファームとのコネクションを活かし、欧州プラクティスチームの主要メンバーとして、案件の規模に応じた、効率的かつ機動的な案件対応に強み。