Amendments to Japan's Foreign Direct Investment Law - Post-Acquisition Ongoing Obligations (英)
-
その他
Amendments to Japan's Foreign Direct Investment Law - Post-Acquisition Ongoing Obligations (英)
神保寛子弁護士およびスティーブン・ボーラーニューヨーク州弁護士が執筆したThe Corporate Counselor No.29「Amendments to Japan's Foreign Direct Investment Law - Post-Acquisition Ongoing Obligations」を発行いたしました。
- 関連トピックス
-
- Amendments to Japan's Foreign Direct Investment Law - Heightened Review of Inbound Investments (英)
- New squeeze-out provisions under Japan's Industrial Competiveness Enhancement Act (英)
- Representation and Warranty Insurance in Japanese M&A Transactions (英)
- Minority Investment Exits in Japan (英)
- Joint Venture Termination Surprises (英)
- Corporate Splits in Japan(英)
- Employee Invention Rights Pivot (英)
- Handling Personal Information in Japanese M&A Transactions (英)
- Sexual Harrassment and Director Residency Update (英)
- Stamp Taxes in Japan (英)
- Due Diligence in Japanese M&A Transactions (英)
- New Method to Squeezing Out Minority Shareholders (英)
- MINORITY INVESTMENTS IN JAPANESE PUBLICLY TRADED COMPANIES (英)
- LETTERS OF INTENT IN JAPANESE M&A TRANSACTIONS (英)
- THE DEVIL WEARS PRADA WITH DISCRIMINATING FASHION – AN OVERVIEW OF SEXUAL HARASSMENT CLAIMS IN JAPAN (英)
- A MATTER OF FATCA AND COMPLIANCE UNDER JAPANESE DATA PRIVACY LAWS (英)
- NUANCES OF CONDUCTING A CORPORATE INTERNAL INVESTIGATION IN JAPAN (英)
- ESTABLISHING A SUBSIDIARY IN JAPAN - THE CHOICE BETWEEN A KABUSHIKI KAISHA AND A GODO KAISHA (英)
- GRANTS OF OVERSEAS PARENT COMPANY STOCK OPTIONS - A SWEET AND SOUR PERK (英)
- PROTECTING CONFIDENTIAL INFORMATION AND INTELLECTUAL PROPERTY RIGHTS IN JAPAN - HOW TO AVOID A ROOKIE MISTAKE (英)
- 取締役に就任すべきか否か(Part 2) (英・日)
- 取締役に就任すべきか否か(英・日)
- 少数株主のスクイーズアウト - ついに問題が解消されるか?(英・日)
- 日本法における準拠法選択(英・日)
- スクイーズアウトにおける株式買取請求権の行使‐最後に笑うのは反対株主か?(英・日)
- 少数株主のスクイーズアウト-誰が絞られている(Squeezed)のか?(英・日)
著者等 Authors
関連するナレッジ Related Knowledge
-
-
クロスボーダーM&A:株式譲渡契約(SPA)実務のポイント
東京
所外セミナー
-
-
≪ケーススタディで考える≫経済安全保障の基礎知識と最新動向
オンライン配信, 東京
所外セミナー
-
-
人権問題と企業の人権デューデリジェンスへの対応
オンライン配信
所外セミナー
-
-
M&Aの知財的視点
オンライン配信
所外セミナー
-
-
シンガポールにおける建設・エンジニアリングプロジェクトのためのNEC4契約約款の導入とコラボレーティブ契約(collaborative contracting)の推進
建設 / インフラ
-
-
サステナビリティ経営の戦略法務第6回 -EUの企業サステナビリティ・デューデリジェンス指令(CSDDD)のアップデート(5)-
企業法務
ヨーロッパ
環境法
当事務所のクロスボーダー取引グループのリーダー的役割を担う。12年間にわたって米国リーディングファームに在籍し、米国、日本、シンガポール、インド、インドネシアおよびタイ等の様々な産業および取引構造のクロスボーダー案件(株式譲渡および事業譲渡、合併、プライベートエクイティおよびベンチャー・キャピタル投資、ジョイント・ベンチャーならびに戦略的提携を含む。)において、各国の買主および売主を代理して案件に関与。
2004年に西村あさひに入所して以来、日本へのインバウンド投資および一般商取引(フランチャイズ、ライセンス付与、雇用、コーポレートガバナンスおよび商業不動産賃貸を含む。)等、各国の案件を担当。また、様々な業界に関する国内およびクロスボーダーデュー・ディリジェンスの主導およびドキュメンテーション、ならびに複数法域にわたる企業買収に関連した案件を担当する等、幅広い経験を持つ。最先端の実用的なソリューションを提供し、クライアントから頻繁に称賛されている。
キャピタルマーケット取引(米国における登録式の新規株式公開および追加募集、規則144A/レギュレーションS株式および債券の募集、ブロックトレード、二重上場および非公開化、ならびに米国証券法の海外事業取引への適用に関する例外が存在するかについての評価を含む。)に関して、米国の米国発行体、アジアの多くの法域の外国民間発行体及びグローバル投資銀行を代理してきた。
専門の法務について幅広く執筆および講演を行っている。