国際的な特許の譲渡
-
論文
国際的な特許の譲渡
仁木覚志弁護士および水口敦喜弁護士が執筆した「国際的な特許の譲渡」と題する論文が、知財管理 Vol.73 No.8(2023年8月号)に掲載されました。
著者等 Authors
水口 敦喜 Atsuki MIZUGUCHI
- アソシエイト
- 東京
関連するナレッジ Related Knowledge
-
-
いまさら聞けない「秘密保持契約」の実務ポイント
東京
所外セミナー
-
-
N&Aリーガルフォーラム
ESGの最新国際動向
オンライン配信, ロンドン
当事務所主催
-
-
N&Aリーガルフォーラムオンライン
「AI法案」と「AIの利用・開発に関する契約チェックリスト」の解説
オンライン配信(アーカイブ)
当事務所主催
-
-
N&Aリーガルフォーラム
【申込終了】髙部眞規子元知的財産高等裁判所長と振り返る、最新の重要知財判例
東京
当事務所主催
-
-
FIDIC契約約款のポイント(第8回) 請負者の工期に関する責任及び工期の延長(EOT)について
建設 / インフラ
-
-
マレーシア個人情報保護法のDPO選任及びデータ侵害通知に関するガイドラインの解説
アジア
データ保護
半導体、自動運転、電気自動車、AI、システム等知的財産権や技術が重要な要素となる国内・クロスボーダーのM&A、資本業務提携、技術提携等を広く担当。また、宇宙開発、量子コンピュータ、再生医療等の先端技術系のスタートアップの支援に多く関与し、新規ビジネス構築のための契約ストラクチャーのグラウンドデザイン、契約交渉に豊富な経験を有する。 更に、特許侵害訴訟や、先端技術製品の瑕疵に関する紛争案件といった技術的な点が主要な争点となる紛争案件についても、エンジニアのバックグラウンドを活かし数多く対応。