- 当事務所主催
【福岡・東京開催】西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム第128回
電力法務アップデート2019
- 電力制度改革・再エネ・ファイナンス・小売の最新動向
- 日時
- 福岡: 2019年7月16日(火)、東京: 2019年7月19日(金) いずれも14:00~16:30 (13:30受付開始)
- 会場
- 福岡: 電気ビル本館 7号会議室、東京: 西村あさひ法律事務所内サンライズ・ホール 大手門タワー10階
電力事業分野においては、ベースロード電源市場、容量市場、非化石価値取引市場の整備や託送負担の見直し等、自由化の貫徹のための制度改正の努力が続けられています。
再エネ発電については、国民負担抑制のためFIT 制度の見直しが続けられる一方、一般海域における洋上風力発電の導入促進のための法整備が行われました。
小売電気事業については、事業者間競争が激化する中、再エネやIoT・ブロックチェーンなどとの融合による新たなビジネスの潮流も生まれつつあります。
本セミナーでは、かかる制度変更を概説するとともに、最新の事業環境下における再エネ発電事業、プロジェクト・ファイナンス、小売電気事業における法務対応につき実務的な観点から解説します。
参加をご希望の方は、下記お申込ボタンよりお申込フォームにお進みください。
お申込フォームにて、事前のご質問を受け付けております。
お申込受付は終了させていただきました。
14:00 ご挨拶 曽我美紀子(東京のみ)
14:05 電力制度改革の最新状況と小売電気事業の新潮流を踏まえた法務 松平定之、大橋純也
14:50 変わりゆく再エネFIT制度~洋上風力新法・FIT制度の抜本見直し等 川本周
15:30 コーヒーブレイク
15:45 電力事業向けプロジェクト・ファイナンスの最新動向 佐藤知紘、森宣昭
16:20 Q&A
16:30 終了
受講料: 無料
対象者: 電力会社、ガス会社、石油会社、新電力、再生可能エネルギー発電事業者、金融機関等の法務、事業部門及び経営企画役職員
定員に達し次第締め切らせていただきます。
受付手続き完了後、2019年7月9日(火)(福岡)、7月12日(金)(東京)より順次E-mailにて受講票をお送りいたします。
*恐れ入りますが、企業内弁護士を除く弁護士、マスコミの方、学生の方、セミナー運営会社の方のご参加はご遠慮ください。
*お申し込み多数により、ご希望に添えない場合もございます。
*開催日時・場所・内容につきましては、やむを得ない事情により一部変更になる場合がございます。
*会場内での録音・撮影はご遠慮願います。