企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2023年度版
-
書籍
企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2023年度版
当事務所アドバイザーの神田秀樹氏の「サステナビリティ総論」、武井一浩弁護士、森田多恵子弁護士および松本絢子弁護士の「会社補償実務指針案」が所収された『企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2023年度版』が、財経詳報社から刊行されました。
- 関連トピックス
-
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2013年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2014年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2015年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2016年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2017年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2018年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2019年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2020年度版
- 企業法制の将来展望 - 資本市場制度の改革への提言 - 2021年度版
著者等 Authors
コーポレート分野のパートナーとして、会社法・金融商品取引法を中心とした一般企業法務案件に広く柔軟に対応。 特に、株主総会対応、機関設計の検討、コーポレートガバナンス・コード対応、ディスクロージャー、取締役会実効性評価、役員報酬、会社補償、サステナビリティガバナンス等、ガバナンス分野全般にわたり、各社の状況に応じた実践的なアドバイスを提供している。
消費者法制分野については、当局対応、消費者団体対応を含め、景品表示法、消費者契約法、特定商取引法等に関する案件に多数関与。広告・マーケティング活動やeコマース分野の法務対応等。
大規模・複雑な案件を含む国内外のM&Aのほか、コーポレートガバナンス、各種コンプライアンス、情報の管理・利活用、DX、ブランド戦略、保険等に関連する企業法務一般に幅広く対応。 データ保護プラクティスグループの主要メンバーとして、セミナーやニューズレター等での情報発信に努めるとともに、個人情報や営業秘密、知的財産、インサイダー取引規制やサイバー保険、デジタル技術の活用に伴う法律問題などを扱う。 ファッションロープラクティスにも注力しており、デジタル経済の急速な進展や社会変化に伴い目まぐるしく進化していくファッション業界における様々な法律問題について、分野横断的・専門的かつグローバルにサポートする態勢を整え、実践的かつクリエイティブなアドバイスを提供する。
コーポレートガバナンス、デジタルトランスフォーメーション/イノベーション関連、会社法/金商法、M&A/海外M&A、株主総会対応、消費者関連、税務等を担当。