メインコンテンツに移動
  • 当事務所主催

N&Aリーガルフォーラムオンライン

最高の助言を、弁護士から得るスキル

― 近時のリーガルリスクマネジメント理論に基づく依頼者・弁護士間の実践 ―

日時
収録日:2024年2月22日(木)公開期間:2024年2月28日(水)~3月28日(木)17:00(JST)
会場
オンライン(アーカイブ)

ホーキング博士の言葉に―「どのように」とか「なぜ」といった"質問"を今でも聞き続けている―という言葉があります。セミナーのテーマとして、法令や裁判例の知識アップデートが一般的ですが、本セミナーでは、より本質的・実務的に、法律事務所と協働する際に、どのように"質問"すれば「最高の法的助言を得る」可能性を高められるかをテーマにします。3人の講師が集い、講義及びディスカッションを通じてベストプラクティスを視聴者の皆様とともに模索するセミナーです。本セミナーの60分は講義・ディスカッションとなります。その後、30分間、配信用録画なしの状態で、視聴者からのリアルタイムの質問にお答えする特別Q&Aセッションを設けております。

講師は、外部講師としてリーガルリスクマネジメントを臨床法務技術として発展させているAirbnbの渡部弁護士(インハウス弁護士)をお招きし、企業の最高法務責任者(ジェネラル・カウンセル)・取締役として経営者を支え、今は当事務所の弁護士である三村まり子弁護士、新しい法律問題に取り組む必要性が高いテクノロジー業界をカバーする福岡弁護士が、皆様がより良い「法的助言を得る」可能性を高められるようナビゲートを務めます。

法律事務所への相談窓口の方、経営法務・予防法務を高めたい方、法務機能の在り方に興味がある方、事業部門の「informed decision」(十分な情報に基づく意思決定)を支援しているコーポレート部門の方におすすめです。

講師等 Speakers

三村 まり子

三村 まり子 Mariko MIMURA

  • オブカウンセル
  • 東京

医療機器・製薬企業において、法務・コンプライアンス・渉外部門を担当する役員として企業経営に携わってきた経験を活かし、国内外のライフサイエンス企業に対して、研究開発から市場における販売活動に至るまでのレギュレーション、コンプライアンス、M&A、ライセンス契約等のアドバイスを行うと共に、GMP違反等の不祥事案件に関し、外部調査委員として調査を行い、再発防止のアドバイスを行っています。また、外国企業の日本への進出、他業種からのライフサイエンス産業への参入、ライフサイエンス系ベンチャー企業の立ち上げ等、新規にライフサイエンス産業に参入する企業へのアドバイスを行っています。更に、プロボノやダイバーシティ推進活動、ビジネスと人権、ESGの分野についても積極的に関与し、クライアントへのアドバイスを行っています。

福岡 真之介

福岡 真之介 Shinnosuke FUKUOKA

  • パートナー
  • 東京

AI/ロボット分野においては、AI・ビッグデータ・IoT等を中心に取り扱っており、内閣府「人間中心のAI社会原則検討会議」構成員、経済産業省「AI・データ契約ガイドライン検討会」委員を務める。「AI・IoTの法律と戦略」、「AIの法律と論点」、「データの法律と契約」等の著書がある。 企業法務分野については、一般企業法務、M&A、コーポレートガバナンスを取り扱っており、「監査等委員会設置会社のフレームワークと運営実務」「インサイダー取引規制の実務」「株主総会の実務相談」等の著書がある。 事業再生分野については、多数の案件に債務者側代理人または債権者側代理人として関与。特に国際的倒産事件を手がけている。 直近では、第一中央汽船株式会社の民事再生申立代理人、日本航空株式会社の会社更生申立代理人、エルピーダメモリ株式会社、株式会社武富士、Mt. Gox社の債権者代理人等を務める。

渡部 友一郎

渡部 友一郎(外部講師) Yuichiro Watanabe

  • Airbnb Japan株式会社 リードカウンセル・日本法務本部長
注意事項

視聴環境につきましては、こちらをご参照ください
*本セミナーの録音・録画、内容や資料の無断複製・引用はお控えください。
*法律事務所所属の方、本分野に関するコンサルティング事業を行っている方、およびご登録いただいた情報から所属先の確認できない⽅等(メールアドレスがフリーアドレスや携帯アドレスの⽅等)、当事務所が適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。