機械 / その他製造業


技術革新や事業環境が変化し続ける製造業界において、専門的知見を有する弁護士が、より複雑化し、複数の法分野に跨がる問題について適切なアドバイスを提供
伝統的な家電、電気機械、半導体やパネル等の電子部品・デバイス、情報通信機器、最近のIOT等の様々なエレクトロニクス、機械その他製造業界のクライアントに、あらゆる法律分野におけるアドバイスを提供。日々技術革新が進み、市場や業界再編が国際的かつダイナミックに変化し続ける製造業界においては、先端技術に関する専門的な知識や理解はもちろんのこと、国内外の知的財産法、競争法、経済安全保障関連法、外為法、各種業法、労働法、環境法、消費者法、個人情報保護法、税法、と様々な法律分野の法的リスク分析が必要とされる。当事務所は、販売、OEM等の取引契約をはじめ、技術開発、ライセンスや知財戦略の立案、また、業務提携やM&A、新規事業投資、事業統合、ファイナンス等、様々な場面において、クライアントと目標を共有しながら、あらゆる法律分野に関する専門的知識と技術の理解、豊富な経験に基づき、戦略的なプランニングから契約書等のドラフト、レビュー、交渉を行い、プロジェクトや紛争、コンプライアンスをサポートする。
近時の案件実績 Recent Work
-
- 2025.1
- 株式会社エビデント:Wabtec Corporationへの検査機器事業売却
-
- 2024.11
- 旭化成株式会社:本田技研工業株式会社との間でカナダでのリチウムイオン電池用セパレータ生産を目的とした合弁会社化のための株主間契約を締結
-
- 2023.8
- イタリアにおける合弁会社の株式譲渡
-
- 2023.7
- 株式会社オーバル:Anton Paar GmbHによる大規模買付行為等およびライセンス契約の締結に関する対応
-
- 2023.5
- 住友電気工業株式会社:公開買付けによる日新電機株式会社および株式会社テクノアソシエの完全子会社化
-
- 2023.4
- 京セラ株式会社: NIXKA S.A.Sの100%子会社化
-
- 2023.1
- 模倣品被害事案における民事・刑事裁判手続への関与
-
- 2019
- パナソニック株式会社:セキュリティシステム事業のJV化
-
- 2014
- パナソニック株式会社:半導体生産拠点のJV化