種類株式ハンドブック Menu 概要 書籍 英文で読む 種類株式ハンドブック 概要 太田洋弁護士および松尾拓也弁護士が編著者を務め、濃川耕平弁護士、柴田寛子弁護士、有吉尚哉弁護士、髙木弘明弁護士、本柳祐介弁護士、水島淳弁護士、中山達也弁護士、佐々木秀弁護士、森田多恵子弁護士、尾﨑美和弁護士、上田真嗣弁護士、横田貴大弁護士、寺崎雄大弁護士が分担執筆した『種類株式ハンドブック』が、2017年9月に商事法務より刊行されました。本書は、近時、非上場会社のみならず、上場会社での活用事例も増加している種類株式制度について、実例をふんだんに用いて網羅的に解説した内容となっております。 関連リンク 書籍詳細(商事法務 Webiste) 関連するナレッジ Related Knowledge 2025.11.4 公開買付け(TOB)の最新の傾向と実務 オンライン配信, 東京 所外セミナー 米 信彰(講師) 2025.10.24 米国発の新ベンチャー投資スキーム(SAFE) オンライン配信, 東京 グリンヒルビル セミナールーム 所外セミナー 森本 凡碩(講師) 2025.10.16 N&Aリーガルフォーラム スタートアップとの戦略的提携の実務 東京 当事務所主催 仁木 覚志 高山 陽太郎 2025.9 セキュリティクリアランス制度の社内運用にかかる実務上の考慮事項 論文 桜田 雄紀 渡辺 雪彦 2025.9.22 インパクト投資の最新動向と実務対応 オンライン配信, 東京 所外セミナー 渡邉 貴久(講師) 2025.9.22 同族会社の行為計算否認規定の適用事例(大阪高判令和7年4月25日) ビジネス・タックス・ロー 伊藤 剛志 増田 貴都