FinTech


各種金融規制や金融取引、その他の関連分野に関する最先端かつ幅広い知識・専門性を活用して金融サービスの革新を前進させます
従来からの電子マネーやインターネットバンキング、オンライン証券等に加え、近年は、ITを活用した金融分野における革新的な取組みが急拡大しています。FinTechビジネスには、オンライン決済・送金(モバイル決済・送金、BNPL等)、スマホ証券、各種クラウドファンディング、ロボアドバイザー、クラウド会計、PFM、オンライン融資、ブロックチェーン/DLT関連(暗号資産、デジタル証券、ステーブルコイン、DeFi等)、テレマティクス保険、BaaS/埋込型金融等の多様な金融商品・サービスが含まれ、適用される規制も、ビジネスの種類に応じて、銀行法、資金決済法、金融商品取引法、保険業法、信託業法(兼営法)、貸金業法、金融サービス提供法、割賦販売法、不動産特定共同事業法等、様々です。また、FinTechビジネスには、AML/CFT(eKYC等)・制裁規制や情報・知的財産に関連する法規、消費者契約法等の消費者保護法制が大きく影響することになります。さらに、FinTechスタートアップに対する支援・投資に関する法務も重要な分野となります。当事務所では、各種FinTechビジネスに関して、ビジネスモデルの構築、内規・約款等の策定、許認可・登録等の取得その他の当局対応、FinTechビジネスへの投資等について専門的なアドバイスを提供するとともに、総合的なアドバイスを提供できる体制を整えています。
近時の案件実績 Recent Work
-
- 2022
- 株式会社三菱UFJ銀行:HC Consumer Finance Philippines, Inc および PT Home Credit Indonesiaの株式取得
-
- 2022
- Zホールディングス株式会社:PayPay株式会社の連結子会社化
-
- 2022
- 株式会社三菱UFJ銀行:株式会社カンムの株式取得および連結子会社化
-
- 2021
- 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グ ループ/株式会社三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行、株式会社みずほ銀行、株式会社三井住友銀行、株式会社りそな銀行および株式会社埼玉りそな銀行による小口決済システムの共同構築
-
- 2021
- 株式会社FOLIOホールディングス:SBIファイナンシャルサービシーズへの第三者割当増資
-
- 2021
- 日本郵政キャピタル株式会社:ファンズ株式会社への出資
-
- 2020
- 日本郵政キャピタル株式会社:株式会社ABCash Technologiesへの出資
-
- 2020 - 2021
- Kohlberg Kravis Roberts:株式会社ネットスターズへの出資
-
- 2016
- 日本クラウドキャピタルが株式型クラウドファンディングを開始
受賞 Awards & Rankings
-
They are problem solving-oriented, in addition to being legal experts.
Chambers, FinTech Legal (FinTech 2022) -
He is "strong in financial regulation," and "his legal opinion is highly reliable and highly convincing.
Chambers, FinTech Legal (FinTech 2022) -
He has in-depth knowledge about cutting-edge FinTech schemes," and "He is problem solving-oriented, so we always go to him when we need not only legal advice, but also a problem solving-oriented legal consultation.
Chambers, FinTech Legal (FinTech 2022)