- 情報法
個人情報 / プライバシー / ビッグデータ


個人データの保護と利活用について、幅広い経験と実績に基づき戦略的なアドバイスを提供
近時の経済のデジタル化の急速な進展や、それに伴うビッグデータの利活用の進行を背景として、個人情報の保護やデータプライバシーに対する関心は世界的に高まっており、個人情報保護の法制は、日本以外の諸外国でも大きく動いている分野の一つといえます。関連法令の遵守は、企業の競争力を維持するうえで優先的な課題となってきています。
当事務所では、国内外の規制や実務の最新の動向を踏まえ、金融、医療、デジタル分野等幅広い業種におけるさまざまな局面での個人情報の利活用について多角的・戦略的な分析を行い、実務的なアドバイスを行っています。各国でのビジネスの可能性を検討する観点から、各国のデータ保護規制の調査も数多く手がけています。また、個人情報の漏洩・不正アクセス等の事象発生時における対応についても豊富な経験を有し、スピード感のある支援を行っています。
近時の案件実績 Recent Work
-
- 2024.12
- GEHC:日本メジフィジックス株式会社の完全子会社化
-
- 2024.11
- 日欧産業協力センター:Monthly Japanese Policy and Regulatory Developments News
-
- 2024.8
- 株式会社ナガホリ:名誉毀損及びプライバシー侵害に基づく損害賠償請求訴訟
-
- 2024.7
- 株式会社NTTドコモ:ベトナムで位置情報データを使ったDOOH広告配信事業を営む合弁会社「Vie BOARD」の設立に合意
-
- 2023.12
- SCSK株式会社:SCSK RegTech Edge株式会社における「為替取引分析業」の許可取得
-
- 2022
- トヨタ自動車株式会社:プライバシーガバナンスに関するアドバイザリーボード委員就任
-
- 2021
- 楽天キャピタル:AWL株式会社への出資
-
- 2020
- SOMPOホールディングス株式会社:Palantir Technologies Inc.への出資
-
- 2020
- 日本郵政キャピタル株式会社:株式会社ROXXへの出資
-
- 2018
- 伊藤忠商事株式会社:フリークアウト・ホールディングスとの資本業務提携