- 北米
- スポーツビジネス・ロー
- Web3 / メタバース
米国におけるスポーツNFTの有価証券該当性に関する最新動向(2023年4月28日号)
当事務所は、先月初旬にwebサイトのリニューアルを行っておりますが、スポーツに関連する組織やビジネスに関わる専門的かつ実践的なサポートを行うことを目的として、業務分野に独立して「スポーツプラクティス」を新設いたしました。今後、より一層スポーツビジネスロー・ニューズレターの発行にも力を入れて参ります。プラクティス新設後の第1弾となる今回は、最新の実務動向として、2023年2月22日に米国のニューヨーク州南部地区連邦地方裁判所で出されたFriel vs. Dapper Labs, Inc.等の決定(以下「本決定」といいます。)をご紹介いたします。本決定は…続きは下記PDFファイルからご覧ください。
-
スポーツビジネス・ロー / Web3 / メタバース / 北米ニューズレター(2023年4月28日号)
PDFダウンロード [396 KB]
スポーツ・エンターテインメント分野における国内外の幅広いコネクションや国内スポーツマネジメント会社のビジネスサイドへの出向経験をいかし、クライアントの本質的なニーズや課題を理解・解決する。
スポーツDX(データビジネス、海外スポーツくじ・ベッティング、ファンタジースポーツ、NFT、スポーツトークン)の分野で多数の企業をサポートしており、スポーツとテクノロジーが交錯する幅広い法律問題が絡む案件の経験が豊富である。DXを活用したスポーツの産業化等を目的とした業界団体である一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会の代表理事・事務局長も務めており、国内外の業界の最新動向や課題に精通している。
また、Asian Legal Business (ALB)およびThomson Reutersが主催するALB Japan Law Awards 2024のYoung Lawyer of the Year (Law Firm)のカテゴリーにおいてファイナリストに選出されている。